- 利用料金はかかるのですか?
-
利用料金がかかる場合もあります。利用料とは、障害福祉サービスをご利用するにあたり、サービスの提供費に対する一部自己負担(原則1割負担)して頂くことが国の規定で決まっています。
ただ、市県民税などの課税が課される所得が発生した場合に限ります。
現在、あぐり1名、村のぱん屋・SUN4名の方が、一部自己負担して頂いています。 - サービスを受けるには、資格や手続きはあるのですか?
-
障がい(身体障がい、知的障がい、精神障がい)の方は、誰でもご利用になれます。
利用になるまでの流れですが、まずは、各市町村の福祉課にご相談してください。「あぐり」「村のぱん屋・SUN」への体験の場合は、直接来られても構いませんので、お気軽にご連絡をください。【連絡先】
あぐり:0979-82-8713
村のぱん屋・SUN:0979-72-1615 - 就職の斡旋はしてくれるのですか?
-
「村のぱん屋・SUN」では就職先の紹介しておりません。
就職先の紹介については基本的にハローワークが相談窓口となります。
ただ、村のぱん屋・SUNで就労継続支援を受けて一般就労の準備が整ってきた段階になりましたら「障がい者就業・生活支援センター」と一緒に支援をしていきます。「障がい者就業・生活支援センター」とは、医療機関、ハローワーク等と連携をしながら「働くこと」を応援しているところです。 - 市外に住んでいますが、利用はできるのでしょうか?
-
・あぐりは、豊前市、吉冨町、上毛町、築上町に住所がある方に限られます。
・村のぱん屋・SUNは、上毛町にありますが、利用されている方は、地元の方はもちろん、中津市や他市町村の方もいらっしゃいます。ただし、送迎はしておりませんので、ご自身で通所できる方に限ります。 - 年齢制限はあるのでしょうか?
- あぐりは年齢制限はありません。村のぱん屋・SUNは定年が65歳と決まっています。
- 資格は取れるのでしょうか?
- 利用しているだけで、取得できる資格はありませんが、「村のぱん屋・SUN」では、調理師免許を取得された方がいらっしゃいます。調理師は、調理業務に従事した満2年以上の実務経験が無いと受講できません。「村のぱん屋・SUN」で2年以上頑張って働いてくれれば、「調理業務従事証明書」を発行致します。(応援も致します!)
- 通院期間中でも大丈夫でしょうか?
- かかりつけのお医者さんからの意見書があればご利用になれます。
- 利用日数や利用時間は希望をきいてもらえるのでしょうか?
-
「あぐり」「村のぱん屋・SUN」ともに、ご要望にそうことが可能です。
ただ、「村のぱん屋・SUN」は就労継続支援A型になりますので、利用時間が週20時間以下になってしまうと雇用とみなされないため、利用合計時間の考慮が必要になります。 - 障がい者手帳を持っていないのですが利用は可能ですか?
-
可能です。その場合は、お医者さんの意見書が必要になる場合があります。
まずは、各市町村の福祉課にご相談ください。 - どのような場所なのか利用前に一度見てから検討したいのですが?
-
ぜひぜひ、一度見学に来てみてください。事前にご連絡さえ頂ければ、都合を合わせて対応させて頂きます。
来た方の8割以上の方が、「1人で悩んでないで早く来ればよかった」とおっしゃってくれます。
お気軽に、ご利用ください。【連絡先】
あぐり:0979-82-8713
村のぱん屋・SUN:0979-72-1615